更新

イメージを形に、外部リフォームのデザイン集を作成せよ

受入先:株式会社金子ルーフ工業

このインターンは募集終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

デザイン集とプロモーション動画で地域のリフォームニーズを掘り起こす

被災地の建設業界の未来を切り拓くべく、屋根や外壁といった外部リフォームのプロモーション強化に挑戦します。”見えない”リフォームをデザインで”見える化”し、「こんな家いいね」を地域に発信しましょう!

このプロジェクトについて

■特徴1:変わりつつある、被災地における建設業の役割
株式会社金子ルーフ工業は岩手県の南東沿岸部に位置する大船渡市を拠点にし、屋根、外壁など住宅の外部に関する部分の請負工事を主な事業としています。
東日本大震災で甚大な被害を受けた大船渡市では、約1万世帯の建物のうち3割強にあたる約3500戸の家屋が津波被害を受けました。復興が進むにつれ住宅の新築やリフォーム等の需要が増え、震災前から約4倍の売上になることもありましたが、一時的な特需のため今後減少に転じることは明らかで、企業成長を続けていくための次なる一手は地域の建設業界全体の大きな課題です。

■特徴2:見えないサービスだからこそ、”見える”ことで後押しに
地域からの信頼性や外部工事を幅広く担える技術力を強みとする金子ルーフ工業は、次なる一手として、住宅メンテナンスや外部リフォームのサービスを強化し、下請けから元請けへ転換を図ろうとしています。
特に外部リフォームに関しては、築10年を経過し屋根や外壁に劣化が見られるようになり、さらに近隣に新築住宅ができたりすると「うちもそろそろ…」と思うものです。しかし、モデルハウスがある新築と異なり、今ある家をリフォームするとどうなるか、どんなリフォームができるのか、なかなかイメージを持てません。金子ルーフ工業ではこれまで口コミや紹介から個別に相談を受けることはありましたが、これからはより多くの人にリフォームをもっと楽しく、わくわくしながら考えてもらえるものにしたいと考えています。そこで、外部リフォームの認知度を上げつつ、イメージを見える化するサンプルデザイン集の作成に挑戦します。
インターン生には、実在する空き家やサンプルとして協力してくれる住宅の外部リフォームを実際にデザインし、社員と協力しながらイメージパースを起こし、それを基にサンプル集を作成してもらいます。また、現場取材やリサーチをしながら、地域住民の方にとって外部リフォームをわかりやすく、魅力的に伝えるプロモーション動画を作成してもらいます。どうしたら伝わるのか、わくわくするイメージを持ってもらえるのか、一緒に考え、試行錯誤しながら挑戦するインターン生を募集します!

■特徴3:市議会議員も務める、地域のリーダー社長と共に
金子ルーフ工業の金子社長は、大船渡市の市議会議員として地域政策にも携わっています。地域の若手経営者たちのリーダー的な存在でもある金子社長は、エネルギー溢れる地域づくりのためにはまずは自分が挑戦を続けていなければと考えています。地域を想い、政策と事業の両面から行動し続ける社長が、皆さんを待っています。

募集要項

募集対象

大学生

期間

短期(3週間〜2ヶ月)

テーマ

PR・メディア、建築・住・リノベーション

職種

マーケティング・広報デザイン

活動
支援金

あり

活動内容

デザイン・取材・リサーチを繰り返し、外部リフォームデザインサンプル集とプロモーション動画を作成する

【STEP1(1週目)】
●事業理解、地域理解
・外部リフォームの現場や取引先を訪問し、事業内容、企業のビジョン、地域の住宅状況を理解する
・企業が用意したサンプル住宅を見学し、外部リフォームイメージを検討する(空き家であれば自分のイメージで、居住者がいる場合は希望のリフォームイメージをヒアリングする)
・外部リフォームイメージをイラストに起こし社員に共有し、実際のイメージパースを作成してもらう
※社員と話し合いながら、費用や実現性を考慮すること

【STEP2(2〜4週目)】
●サンプルデザイン集とプロモーション動画の作成
・サンプルデザイン集に載せる内容を検討
・プロモーション動画のコンセプト、ストーリーを検討
・動画の撮影、編集
・必要に応じて現場取材や追加リサーチをし、サンプルデザイン集とプロモーション動画を完成させる

【STEP3(5〜6週目)】
●プロモーション活動
・市内ショッピングセンター等で外部リフォームのPR企画を実施(サンプルデザイン集の配布とプロモーション動画の上映)
・企画参加者へアンケートを行い、外部リフォームに関するニーズを把握、レポートにまとめて提出

※日々の活動の様子をSNSで発信

期待する成果

・外部リフォームのサンプルデザイン集の作成
・外部リフォームのプロモーション動画作成

得られる経験

・自ら考えた住宅デザインを形にし、PRする経験
・企業の強みや商品の魅力をわかりやすくまとめ、相手に伝わるような表現の試行錯誤をする経験

対象と
なる人

・自ら課題を見つけ出し、主体的に仮説検証を実践できる人
・相手の目線になってコミュニケーションができる人
・住宅のデザイン、エクステリアに関心がある人

活動条件

【期間】
平成31年2月上旬~3月中旬(最低1ヶ月間、最大1.5ヶ月間) ※それ以降は長期に切り替え

【活動頻度】
週5日以上(40時間/週) ※応相談

【活動時間】
8:00~17:00(※基本はこの時間ですが、取材予定等によって変動があります)

【宿泊】
大船渡市周辺での宿泊・滞在が必須(※宿泊場所は企業側で準備)

【このインターンシップは、復興庁主催の「復興・創生インターン」プログラムです】

・エリア内での複数のインターンプロジェクトとの集合研修(事前・事後等)を予定しています。
・自宅から現地までの交通費(往復1回分)の補助があります。
・宿泊場所は現地で準備しています。宿泊代はかかりません(シェアハウス等を予定)。
・食事代等として1日850円の補助があります。

※「復興・創生インターン」は、復興庁事業「伴走型人材確保・育成支援モデル事業」として実施します。
※「復興・創生インターン」に関するご質問・ご相談・事務手続きなどは、統括事務局の株式会社パソナ(担当:高橋・武田、連絡先:03-6262-6340)までお問い合わせください。

※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、NPO法人wiz(担当:八田、連絡先:intern@npowiz.org)までお問い合わせください。

活動場所

岩手県大船渡市大船渡町字新田46-14

事前課題

有り(詳細はエントリー時に説明)

私たちはこんなチームです!

団体概要

  • 設立    平成26年12月(平成14年4月個人経営で会社設立)
  • 代表者名  金子 正勝
  • 従業員数  15名(平成30年11月現在)
  • 資本金   300万円
  • 売上高   -
  • W E B   http://kaneko-roof.co.jp/
  • 住所    岩手県大船渡市大船渡町字新田46-14

自らの挑戦を通じて、エネルギー溢れる地域づくりに貢献する

株式会社金子ルーフ工業は、屋根、外壁、板金、エクステリアなど、住宅の外装に関わる工事を主な事業としています。
復興特需が収束を始め、建設業界全体が厳しい状況に置かれていますが、現状を逆にチャンスと捉え、企業成長を持続させていくという熱意を持って日々挑戦しています。
「安心」と「快適」そして、全ての皆様の「良かった」のため、「新しい」へ常に挑み続けることをActive Renovation計画と呼び、世界進出も見据えた今後の事業方針として掲げています。

インターン生へのメッセージ

金子 正勝/代表取締役

皆さん、夢をもって生きていますか?
夢はあくまでも夢!叶うはずない…と、なんとなく過ごしていませんか?叶えようと思っても、思い描いて取り組まなければ「0」です。無理だと思っても、夢に向かい合ったその時から可能性は生まれます。
そして、今の自分に満足していますか?
自分の未来に向かって、主体的に一歩踏み出してみましょう。その瞬間から、自分の新しい「未来」が生まれます。
私は、24歳の時に両親の会社が多額の借金を抱えて倒産し、絶望しかない状況の中、借金を返すべく今の稼業を継続し事業を拡げてきました。しかし、事業というものはやり方によっては無限の可能性を秘めています。これまで苦しい経営状況や生活のときもありましたが、気持ちを切り替え、視点を変えて、「小さい夢」をいくつも叶え、また新しい「夢」を追いかける毎日の中で、今の自分を手に入れてきました。まだまだ飽き足らない溢れだす「小さい夢」は、今の自分の原動力であり、今日より明日の成長したい自分を生み出しています。
東北の田舎、海沿いの小さなまちの「板金屋」。多くの同業種は、家内工業で地域の中で生業を立てます。そんな「小さいづくし」の中でも、夢は大きく「世界」に向けた事業を拡げて、関わった一人一人の新しい未来へ、可能性を生み出します。
田舎の小さい会社の挑戦をぜひ一緒に実現させましょう!

プロフィール

昭和49年8月10日生まれ。家族は大学1年の息子、高校1年と小学6年の娘、嫁が1人、猫(名前:社長)1匹。
学校の先生になることを夢見ていたが、親の稼業を手伝う事になり20歳の時に株式会社金子鈑金工業所へ入社。24歳の時、会社が倒産したことをきっかけに前金子ルーフ工業を起業。その後14年間の事業展開を経て、平成26年に法人化し現在の株式会社金子ルーフ工業を設立。
また、地元青年会議所の活動に積極的に携わり、事業者として産業活性・地域活性に取り組む。大船渡青年会議所理事長、岩手ブロック会長を務めたことがきっかけとなり、平成28年に大船渡市議会議員に立候補し、現在は市議会議員としても地域の発展、まちづくりに取り組む。

PAGE TOPボタン